皮膚にできる傷などもそうですが、
炎症を起こし、そこをかいて、
悪化させてしまう方は多いです。
かさぶたは傷を治そうとしている途中、
そこで、はがしていまうと、
血がでたり、うみがでたりして
治りがおそくなります。
幼少期に擦りむいた
傷を何度もはがし
母に怒られたことと
同じですね(笑)
皆さんもご経験ないですか?
皮膚も頭皮も同じで
いじることでずっと治らず、
さらには傷に雑菌が入ることも( ;∀;)
頭皮にかさぶたができるのは、
傷ができてしまった場合を除くと、
頭皮の健康状態が悪くなっていることが原因です。
傷ができるのは、
頭皮が汚れていて、
かゆくなり、かいてしまって
できる。
だとしたら、
その状態になる前の
予防が必要です。
汚れをヘッドスパで取り
頭皮用シャンプーで
洗い流す。
これが一番の
方法です。
コメントを残す