セット イメチェン
同じ長さでも、 セット、カラー、パーマで男性の イメージは変わります。 人の印象は見た目で9割決まると 言われます(^-^) その中で髪型8割をしめます。 本当に 今の髪型が一番似合う? 今のセットで合って…
同じ長さでも、 セット、カラー、パーマで男性の イメージは変わります。 人の印象は見た目で9割決まると 言われます(^-^) その中で髪型8割をしめます。 本当に 今の髪型が一番似合う? 今のセットで合って…
セット前の段階では↑の画像のように、 伸びかけの直毛です! セットするだけでこんなに 変わります! カタログで見た あの髪型にするなら、 必ずセットは覚えましょう!
髪のセットは 男性にとって1日の 始まりで 大事な部分です!! 今までセットを したことない人に、 チャレンジしてほしいと いつも思います! どんなに希望通りに カットされていても、 セットなしでは イメージ通りになるこ…
メンズのベリショーの セットアレンジです! ボウズが、伸びたくらいの 長さだとバリエーションが 少なく、形を変えることが 難しいのは事実です! 形を変えられない場合、 整髪料で変化をつけます! 簡単に言うと、 ツヤ感があ…
夏にツーブロックショートにした 人は今年も多かったです! 秋になると、 ふいに前髪を下ろしたくなる 気分になりませんか? そんな方が増えています! 参考に お客様の UPバングの ツーブロショートを ビフォーアフターで!…
くせ毛で髪型がキープできない! そんなお悩みある方は ぜひ、アップバングを お試しください! ※アップバング…前髪を上げること なぜ、アップバングなのか? くせ毛で悩む人の多くは 前髪のクセで悩んでいます! …
昨年までは、 重めの前髪で マッシュが流行っていて かなりオーダーも多かったです。 しかし、今年に入り 季節も暖かくなってきて 隙間が空くくらいの 軽さを出す前髪が 個人的におススメです! いきなり、重めな前髪を 軽くす…
束感を、出すセットは メンズヘアを語る上で 外せないところです! 束とは、 髪の毛の細かい線が たくさん出来て 動きのある立体感を 出すセットのことです! 立体感が出ると 軽くみえて、 爽やかな印象を、 与えます! 髪が…
前髪がうまく整えられない! そのワケは、 人により違います。 つむじがあったり 生え癖で 割れやすかったりする人が 意外と多いです! セットの前のドライ!! を変えてみましょう(…
横が浮く、ハネるなどの 悩みありますか? コレは男性の直毛の方が よくあげる悩みです。 切りたての時は、 セニング【梳き】が 入っているので、 ドライヤーで、 寝かすことができます。 気になるのは、 カット後1ヶ月くらい…
お出かけ前にセットをする! 面倒ですよね。 早起きするとなると だるくなりますよね。 でも、カッコよく見えるために セットは必要です! 普段は自分でセットして 大事なイベント【デート、入学式、卒業式、成人式、結婚式、】の…
ドライ作業にこだわってますか? ドライ作業とは、 ドライヤーで髪を乾かすことです! 髪を乾かすって聞くと 濡れた状態→乾いた状態にすること。 と思いがちですが、 このドライ作業のやり方を 知っているだけで、 変わります!…
成人の皆さんおめでとうございます。 当店にも、たくさんの成人の方が カットやカラー、パーマを しにきてくれました★ 当日セットまで任せて頂いたり 本当にありがとうございます! 人生で一度のイベントの お手伝いができること…
僕もかなり短めなので、 自分でもグリースを使用してます! グリースの良さは 馴染みの良さですね。 濡れたままで、 セットできるということ! これはグリースとジェル以外では できないかなと思います! ドライヤーを僕は使わず…
暗くなるのが 早くなりました。 同時に寒くなりました。 寒い季節の 悩みどころ、 そう、2ブロを入れ続けるか? 脱2ブロするか?です。 流行りもあって 2ブロ入れてたけど、 寒くなってきたし そろそろ飽きたなー という方…
20歳を過ぎた男性なら、 必ず1回は抜け毛について 考えたことがあるはずです。 おでこが前より 広くなり、 真ん中よりも サイドの前髪が 少ない気がする。 僕もそうです。 皆さんからも よく聞く意見です。 そんな時に、 …
冬にオススメな ショート 最近は、 長めでもまわりがスッキリした スタイルが流行りです。 耳は出して エリ足も短く もみ上げはスッキリ 2ブロで★ 夏より長くしたいけど、 目にかかる前髪が邪魔 耳にかかる横が邪魔…
冬ショートということで、 ずっと2ブロにしていた方を ハサミで短くしました! 2ブロをやめたい! ってなった時は このくらいの長さで 調整して行くのが ベストです!! 冬だから あえて、刈り上げないくらい。 …
髪にアイロンを使うときの ポイントを教えます! アイロンは、 完全に乾いた 髪の毛に 使うようにしましょう。 濡れていると、 髪の毛の中の 水分まで蒸発させ 髪がパサパサになります! 濡れた髪に使うことで、 …
アイロンセットの時の 温度について、 説明します! 男性が前髪を ストレートにしたり、 逆にクセをつけて パーマっぽくしたりも できます。 ストレートアイロンを 使用する時は170℃以下の 温度が適しています。 …